thumbnail image
  • ホーム
  • 開催予定
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • 開催予定
    • 運営会社
    • お問い合わせ
broken image
broken image
broken image

 

  • ホーム
  • 開催予定
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • 開催予定
    • 運営会社
    • お問い合わせ
    • ホーム
    • 開催予定
    • 運営会社
    • お問い合わせ
    • …  
      • ホーム
      • 開催予定
      • 運営会社
      • お問い合わせ
    broken image
    broken image
    broken image

     

    • ホーム
    • 開催予定
    • 運営会社
    • お問い合わせ
    • …  
      • ホーム
      • 開催予定
      • 運営会社
      • お問い合わせ
      broken image
      • おとラグ

        イベント参加規約

        本規約は、一般社団法人Joynt(以下「主催者」といいます)が主催するおとなラグビーコミュニティー(おとラグ)のイベント(以下「おとラグイベント」といいます)の参加申込及びおとラグイベント全般に適用されます。

        参加者は、おとラグイベントに参加申込を行った時点で、本規約に同意したものとみなされますので、本規約の内容をよくご確認の上、申込を行ってください。

        主催者は事前の告知なく本規約を変更することがあります。

         

        第1条(参加資格)

        ご参加いただけるのは、医師から運動を禁じられていない18歳以上の方とします。なお、中級向けおとラグサークルは、過去におとラグイベントに参加した方のみが参加できます。特別な配慮を要する場合や、過去に運動によって悪影響が生じたことがありご心配な方は、必ず事前に主催者にご相談ください。

         

        第2条(参加費及びキャンセルポリシー)

        1. 参加希望者は、主催者が指定する期日までに、主催者が指定する方法で、以下の参加費(1人当たりの金額)を支払わなければなりません。

         

        初級向けおとラグイベント

        フットサル場等での1面開催の場合:  4000円

        ラグビー場半面開催:  4000円

        2面開催 +500

        地方開催 +500

        Hポール +1000

         

        都内以外のフットサル場等での開催の場合: 4500円

        Hポールがある施設での開催の場合: 5000円

        定員追加枠で参加する場合: 上記に1000円を追加

        見学(見学が可能な場合のみ) 500円(18歳未満は無料) 

        ※見学は妊娠中の方、お怪我をされていて参加が困難な方、障害者手帳をお持ちの方、次回参加を検討中の方に限ります。

         

         

        中級向けおとサークル

        募集の際にご案内します

         

        研修・プログラム等

        都度、お見積りの上、ご案内します

         

        その他イベント

        都度、お見積りの上、ご案内します

         

        懇親会(アフターマッチファンクション)

        募集の際にご案内します

        2. 参加希望者が申込を行い、参加費を支払い、Joyntが参加確定の通知を行ったときに、当該参加希望者の参加が確定します。参加が確定しなかった場合(定員に達した後の申込であった場合を含む)には、参加費を全額返金します。

        3. おとラグイベントの日の7日前(日曜日開催の場合は、前の週の土曜日中)までは、キャンセルが可能です。キャンセルした場合には、参加費から返金にかかる費用実費(振込手数料等)を差し引いた金額を返金します。

        4. おとラグイベントを欠席する場合には、事前に主催者に連絡してください。

        5. おとラグイベントの参加者資格の譲渡や参加者の変更はできません。

        6. 領収書の発行を希望する場合には、別途、メールにてお申し出ください。

        7. 中級向けサークルは当日のキャンセルが可能です。その場合の返金は行いません。

         

        第3条(申込み)

        1. 法人パートナー、個人パートナーへ、登録されているメールアドレスへ先行申込を行います。その3日後に一般申込を行います。

        2. お連れ様は申込フォームで1名まで記載可能です。それを超える場合は、再度申込フォームからお申込をお願いします。法人パートナー、個人パートナーの先行申込み時、お連れ様としてご入力の際に初めてお越しの方以外の込は、一般申込を待つようお願いします。

        3. 申込フォームへの回答、決済の終了を事務局が確認し、正式に確定メールを差し上げた方が申込確定となります。お申込フォームの自動メールは、まだ未確定ですのでお気をつけください。

         

        第3条(おとラグイベントの中止及び内容の変更)

        4. 屋外施設で開催する場合で雨天が予測される場合には(人工芝の場合には、多少の雨であれば開催します)、開始時刻の4時間前におとラグイベントの開催の中止にかかる最終判断を行い、参加者が登録したメールアドレスにメールにて通知します。

        5. 天災地変等の不可抗力、降雨、降雪、強風、感染症の拡大、使用施設の都合その他、おとラグイベントの実施を困難とする事由が生じた場合には、おとラグイベントの開催の中止、開始時間の変更または開催時間の短縮をすることがあります。主催者の責めによらない事由でおとラグイベントが中止となった場合には、中止を決定した時点までにかかった費用等を勘案して、参加費の返金の有無・金額等を決定します。

        6. おとラグイベントの内容、サポートプレーヤー等は、事前の告知とは変更となる場合があります。

         

        第4条(保険・免責)

        1. おとラグイベントに伴う傷害、疾病、死亡、紛失、盗難その他一切の事故について、主催者は一切責任を負いません。

        2. おとラグイベントにおいては激しいコンタクトを伴う体験は行いませんが、万一の怪我等にそなえ、イベント賠償責任保険に加入します。主催者は、参加者の怪我等について、イベント賠償責任保険から保険金が支払われた場合に、当該参加者に当該保険金をお支払いしますが、保険の適用範囲を超えての責任は一切負いません。イベント賠償保険は、相手に過失が認められない場合には保険金が支払われないなど、保険金が支払われる範囲が限定されていますので、参加者は個人で傷害保険に加入することをご検討ください。イベント賠償責任保険で保険金を請求するためには領収書原本が必要となりますので、ご自身で保管してください。

        3. おとラグイベント中に怪我をした場合には、主催者が応急処置を行います。

        4. 貴重品、現金等はお預かりできませんので、参加者がご自身の責任で管理してください。

         

        第5条(遵守事項)

        1. 参加者は、本規約を遵守するとともに、おとラグイベント中、主催者(指導者、運営者、サポートプレーヤーを含む)の指示に従わなければなりません。

        2. 参加者は、申込後、登録事項に変更があった場合には、速やかに主催者に連絡してください。

        3. おとラグイベントの活動中にサポートプレーヤーと記念撮影等をすることはご遠慮ください。サポートプレーヤーとの記念撮影は、原則として、活動終了後に時間を設けますが、参加者の人数が多く、選手の体調面に影響する場合には、撮影会を中止する場合があります。撮影会の際は、主催者の指示に従ってください。

         

        第6条(注意事項)

        1. おとラグイベント当日に体調が悪い方は参加を控えてください。

        2. おとラグイベント中、運動によって悪影響を及ぼすような身体的又は精神的な問題が生じた場合には、主催者から参加の中止を促す場合があります。

        3. おとラグイベント中は、参加者の体に触れて指導をすることがあります。また、参加者同士が肩を組んだりする場合があります。

        4. おとラグイベントは、動きやすい服装と靴(屋内施設の場合は室内履き又は施設の貸し靴など、施設の規定に従ったもの)で参加してください。ボールを触るので、手の爪の長さ、アクセサリーの着用はご配慮ください。タオル、保険証及び医療証、水分(途中休憩あり)を持参してください。

        5. 更衣室・シャワー室の有無、利用料金等は施設により異なりますので、事前にご確認ください。

        6. 参加者が本規約に違反したとき、主催者の指示に従わないとき、おとラグイベントの運営を妨げる行為をしたとき、他の参加者の活動を妨げる行為をしたとき、その他、主催者が当該参加者のおとラグイベントへの参加が不適切であると認める場合には、参加をただちに取り消すことがあります。

         

        第7条(個人情報の取り扱い)

        主催者は、おとラグイベントに関して参加希望者及び参加者から受領する個人情報を、別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。

         

        第8条(著作権)

        1. おとラグイベント及びそれに付随する活動において、主催者(イベントスタッフ等)が撮影する写真や映像(以下「写真等」といいます)の著作権は主催者に帰属します。写真等は、主催者がウェブサイト、ポスター、SNS等への掲載を行い、宣伝等に利用することがあります。

        2. 参加者は、参加申込時に、主催者が写真等を撮影し、利用することに同意し、主催者の自由な判断による利用に関し、肖像権、プライバシー権、パブリシティー権を行使せず、また、一切の対価を請求しないことを確認したものとみなします。撮影・利用に関して支障がある場合は、参加申込の際に主催者にご相談ください。ご希望に添えない場合には、参加をお断りすることがあります。

         

        第9条(準拠法・管轄裁判所)

        本規約は日本法に準拠し、本規約及びおとラグイベントに関して主催者と参加者等と紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

         

      broken image

      運営会社 

       

      イベント参加規約

      Copyrights ©otona-rugby.com

      All rights reserved.

      プライバシーポリシー
        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る