
一般社団法人Joynt が運営する『おとなラグビーコミュニティー』は、「つながる、やってみる、もっと好きになる。」をテーマとして、従来の子どもを対象としたラグビー体験会ではなく、大人を対象とした「交流のきっかけ」をつくり、観戦だけでは体感できないラグビー憲章(5つのコアバリュー)を伝えます。プライベートと仕事の隙間のサードプレイス(居場所)を全国に数多くつくることで、「誰もがいつからでも、在りのままに在りたいを叶える社会」に向けて、活動を行っています。
「必ずがんは"治る"と言いたい」
「あなたの身近な人のために」
「次はあなたが当事者かもしれない。」
がん征圧月間とは?
がんに関する正しい知識の普及と、
早期発見・早期治療の大切さを
広めるための活動が全国的に行われる期間です。
がんに関する正しい知識の普及と、
早期発見・早期治療の大切さを
広めるための活動が全国的に行われる期間です。
がん啓発 おとラグ?
おとラグを通して、「がんを治る病気にしよう!」という
メッセージを共有し合い、楕縁が広がる交流が、
がん研究に役立ち、「未来は明るい」と願う目的で実施される”おとラグ”です!
おとラグを通して、「がんを治る病気にしよう!」という
メッセージを共有し合い、楕縁が広がる交流が、
がん研究に役立ち、「未来は明るい」と願う目的で実施される”おとラグ”です!
おとラグを運営する一般社団法人Joyntが、
「【大阪】チャンス・タッチコース 参加費 及び 見学費から必要経費
の一部を除いた全額」と「寄付としてお届けいただいた全額」を寄付いたします。

【開催協力】レッドハリケーンズ大阪と共に「がん啓発企画 おとラグ」を特別開催
今回の大阪/おとラグ チャンス・では、ジャパン ラグビーリーグワン ディビジョン2に所属する「レッドハリケーンズ大阪」より開催協力をいただくことが決定いたしました。
コラボレーションポイント
•レッドハリケーンズの選手たちが使用しているクラブハウスに入れる!
•クラブハウス内のロッカールームを使用可能!
•チーム用具を用いて、おとラグができる!
•レッドハリケーンズ選手の考案メニュー!
楕縁を結び、みんなで がんに立ち向かえる世界 をつくろう!!





日程:9月7日(日) 10:00〜12:00
受付時間:9:40から
場所:ドコモ大阪南港グラウンド
参加費: 6,000円(税込)
締切日・キャンセル期限:9月3日(水)21:00迄
⚪︎運動着 ⚪︎タオル ⚪︎バスタオル
⚪︎水分 ⚪︎保険証 ⚪︎運動靴
⚪︎冷感グッズ ⚪︎帽子
スパイクは禁止
シャワー完備(アメニティーなし)

寄付先:認定NPO法人deleteC
誰もが普段の暮らしの中でがん治療研究を応援できる仕組みをつくり、がん治療研究への寄付と啓発につながるカジュアルソーシャルアクションを通じて、1日でも早く「がんを治せる病気にする日」を手繰り寄せることに貢献することを目的に、2019年に設立された「deleteC」。2022年には認定NPO法人deleteCとなっています。
deleteCが9月のがん征圧月間に行っている、「deleteC大作戦」。
昨年に引き続き、このdeleteC大作戦に啓発パートナーとして参画するレッドハリケーンズ大阪の活動に共感し、弊社はおとなラグビーコミュニティーを通じて活動を後押しするコラボレーション企画を実施いたします。
「がんが治せる病」となる未来を強く願って、
この想いが1人でも多くの方に伝わるよう、想いを込めて取り組んでまいります。
◆ おとなラグビーコミュニティー 事務局
〒 150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
Email : info@joynt.or.jp